若葉台南六丁目防災訓練 |
4月4日若葉台南六丁目で防災訓練が行われ、参加者は真剣に取り組んでいた。 まず防災部員で豚汁の材料を買ったあと、刻み込みを行った。そして薪をたき釜戸で 豚汁を作った。また握り飯も作った。 その後、消火栓を使っての放水訓練に取り組んだ。消火栓を使っての消火は初期消 火に有効であり、真剣に取り組んでいた。同地区は20年以上『火災ゼロ』が続いており 防火の近いを新たにした。 この後恒例の花見。この日は好天にめぐまれ、満開の桜のした、参加者は豚汁やおに ぎりを食べながら懇親を深めていた。 |
![]() |
![]() |
![]() |
||
豚汁の用意 | 炊き出し | 消火栓を使った放水訓練 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
放水訓練 | 小型ポンプも健在 | 桜の下で懇親会 |
戻る |