若葉台南六丁目消防訓練と餅つき |
12月18日若葉台南6丁目町内会で消防訓練と餅つきを行なった。まず始めに消火栓位置表示棒の 建立を行なった。これは降雪があった場合、消火栓の位置が分からなくなるのを防ぐためで、3月まで このままにしておく。降雪があった場合には付近の住民がすぐ消火栓付近の除雪を行い、火災発生時 に備えておくものだ。続いて点検を兼ねて消防ポンプを使った消防訓練を行い、万一に対処できるよう にした。最後に恒例の餅つきを行なった。20臼をつき、きなこ餅やぜんざいにして召し上がった。子供 や高齢者の方も多数参加しての行事で、住民同士のコミュニケーションを図るのにおおきな役割を果た している。 |
![]() |
![]() |
![]() |
||
消火栓位置表示棒建立 | 消防訓練 | 消防訓練 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
餅つき | 餅を切って | 子供にも経験を |
戻る |