若葉台南六丁目防災訓練と花見 |
平成24年4月8日恒例の防災訓練と花見を行った。今回のメインはレスキュー隊の初動体制の 確立を図る訓練を取り入れたもの。『大地震が発生、火災が発生したが消火栓は使用不能』との 想定で実践訓練を行った。サイレンを合図にレスキュー隊員が駆けつけ、動力ポンプを公園内に ある防火水槽まで搬送し、防火水槽から吸水するとともに、ホースを延ばし発炎筒を目掛けて放 水した。この後、薪と釜を使っての炊き出し訓練を行った。最後に握り飯と豚汁、そしてビール等で 懇親会を行った。 |
![]() |
![]() |
![]() |
||
動力ポンプと見守る住民 | 放水するレスキュー隊員 | 釜を使っての炊き出し訓練 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
出来上がったご飯 | 握り飯 | 花見 |
戻る |