若葉台南六丁目防災訓練 |
平成25年11月17日若葉台南六丁目の防災訓練を行った。最初に災害時要援護者支援訓練を行い 支援者は指定された要援護者宅に駆け付け『大丈夫ですか?』と声掛けを行い、その後防災会長に 報告した。次は防災ウォークラリー。これは消火栓の位置を覚えるために行ったもので、町内に34ヶ所 ある消火栓のうち8か所に防災部員が一文字が入った紙を張り付け、参加者は消火栓の位置をチェック しながら8文字を拾い、並べ替えて文章にするという催し。ちなみに『防災大臣表彰受賞』が正解。正解 者多数の中から抽選で5名の方に防災グッズをプレゼント。また放水訓練も行った。最後に炊き出しで 作った芋煮会を行い、参加者は舌つづみをうった。 |
![]() |
![]() |
![]() |
||
防災部員 | 消火栓に張り付け | 消火栓をチェックする親子 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
放水訓練 | 消防ポンプ放水 | 芋煮を楽しむ参加者 |
戻る |