第14回鳥取県インドアホッケー選手権大会 結果
小学生の部 1位 郡家西ホッケースポーツ少年団(男子) 2 勝 0 分 0 敗 2位 郡家西ホッケースポーツ少年団(女子) 1 勝 0 分 1 敗 3位 郡家東フレンズ01 0 勝 0 分 2 敗 郡家西ホッケースポーツ少年団(男子) は4年連続5回目の優勝 |
小学生ホッケー教室の部 1位 郡家東フレンズ02 2 勝 2 分 0 敗 2位 津ノ井クラブ 1 勝 1 分 2 敗 3位 鳥取ホッケー教室 1 勝 1 分 2 敗 (2位・3位は得失点差による) 郡家東フレンズ02は初優勝 |
|
中学生男子の部 1位 中央中学校 2 勝 0 分 0 敗 2位 中央クラブ 0 勝 0 分 2 敗 中央中学校は4年連続7回目の優勝 |
中学生女子の部 1位 中央中学校 3 勝 1 分 0 敗 2位 中央クラブ 2 勝 1 分 1 敗 3位 倉吉東中学校 0 勝 0 分 4 敗 中央中学校は9年連続11回目の優勝 |
|
高校・一般男子の部(予選リーグ戦A) 1位 郡家クラブ 2 勝 1 分 0 敗 2位 倉吉西高校 2 勝 0 分 1 敗 3位 八頭高グリーン 0 勝 2 分 1 敗 4位 八頭郡教員選抜 0 勝 1 分 2 敗 高校・一般男子の部(予選リーグ戦B) 1位 鳥取クラブ 2 勝 1 分 0 敗 2位 八頭OB 2 勝 0 分 1 敗 3位 八頭高校 0 勝 2 分 1 敗 4位 打吹クラブ 0 勝 1 分 2 敗 準決勝 郡家クラブ 5−0 八頭OB 準決勝 鳥取クラブ 2−0 倉吉西高校 決勝 郡家クラブ 4−4 鳥取クラブ 延長 1−0 (Vゴール) 郡家クラブ は3年連続6回目の優勝 |
高校・一般女子の部 (予選リーグ戦A) 1位 八頭高ガイア 2 勝 0 分 0 敗 2位 鳥取短期大学クラブ 1 勝 0 分 1 敗 3位 倉吉西高校 0 勝 0 分 2 敗 高校・一般女子の部 (予選リーグ戦B) 1位 鳥取クラブ 2 勝 0 分 0 敗 2位 八頭高校 1 勝 0 分 1 敗 3位 ステージ1 0 勝 0 分 2 敗 5・6位決定戦 倉吉西高校 1−0 ステージ1 準決勝 八頭高校 1−1 八頭高ガイア PS 2−1 準決勝 鳥取クラブ 5−2 鳥取短期大学クラブ 決勝 鳥取クラブ 4−0 八頭高校 鳥取クラブ は4年ぶり4回目の優勝 |
大会の様子
![]() |
![]() |
|
小学生ホッケー教室の部 郡家東フレンズ02対津ノ井クラブ |
津ノ井クラブ対鳥取ホッケー教室 普段は一緒に練習していますが今日は敵同士でした |
|
![]() |
![]() |
|
鳥取ホッケー教室チーム(赤)は全員1年生です。 上級生相手に大健闘でした。 |
鳥取ホッケー教室対郡家東フレンズ02 教室の部は郡家東の優勝でした。 |
|
![]() |
![]() |
|
小学生男子の部 優勝の郡家西ホッケースポーツ少年団 |
小学生女子の部 優勝の郡家西ホッケースポーツ少年団 |
|
![]() |
![]() |
|
大健闘の鳥取ホッケー教室チーム | 準優勝の津ノ井クラブ | |
![]() |
![]() |
|
中学生女子の部 中央中学校(オレンジ)対中央クラブ(黄) |
中学生女子の部 中央中学校(オレンジ)対倉吉東中学校(黄) |
|
![]() |
![]() |
|
中学生男子の部 中央中学校対中央クラブ |
大会初の外国人選手 リチャード先生も参加して下さいました |
|
![]() |
![]() |
|
一般・高校男子の部 優勝した郡家クラブ |
一般・高校女子の部 優勝した鳥取クラブ |