|
 |
花見懇親会
焼き肉です。地産地消 |
 |
花壇の手入れ
子供たちは花壇の手入れ、大人は花見 |
 |
舟山堰樋門の点検
平成20年待望の樋門ができました。
|
 |
草刈り作業
村人総出で行います。
|
 |
むくげ
昨年植栽した、むくげが大きくなりました。
|
 |
ひまわり・コスモス
子供たちも、種まきです。
|
 |
花壇
今年も花壇の手入れ、ご婦人方も愛着が出てきました。
|
 |
石舟まつり1
大雨の中、会場準備です。
今年は、村の道路を封鎖し開催
|
 |
石舟まつり2
子ども達も飾りの準備です。 |
 |
石舟まつり3
女性達も |
 |
石舟まつり4
豪快に焼き肉です。 |
 |
石舟まつり5
定番の子どもたこ焼き |
 |
出店
わったいないきいき成器総寄り合いに
参加しました。 |
 |
子どもと大人の懇親会1
これをして、村中の子どもと名前が
一致します。 |
 |
子どもと大人の懇親会2
村のたからです。
|
 |
イノシシの防護柵
さー、これから設置してきます。
この日は、死ぬほど疲れました。 |
 |
総事
いちじく畑と広場の草刈りです。
|
 |
自然観察と収穫祭1
沢がにの生息状況を観察して
います。 |
 |
自然観察会と収穫祭2
料理は、男性が作ります。
といっても、持ち寄ったものと
お肉でバーベキューです。 |
 |
講習会
いちじく菓子の講習会です。 |
 |
花壇
手入れ作業です。
今年も残りわずかです。
|
 |
大晦日
Team niiカウントダウンで
楽しみました。
大雪の中、折井神社お参りです。 |
 |
活動画面へ

|
|