檜原神社

ここは天照大神が伊勢の前までにお祭りされていた場所だ、鳥居だけで社殿は無かったと記憶がある。書記を調べると宮中に祀っていた天照大神を笠縫邑に移したとされたと記載がある。
ここがその場所でここは元伊勢と言われる。
箸墓古墳(邪馬台国卑弥呼の墓?)はこの檜原神社の真西1.4キロにある。そして、箸墓-檜原神社-伊勢神宮斎宮跡が同一線上に並ぶとされ--太陽の道と言う不可思議が有名。

そうそう、大和盆地越しに、ここから二上山がほぼ真西にあり夕日が美しい。