景石城址三角山(みすみやま)  鳥取市用瀬町 鳥取木鶏会登山部主催 

ここは矢張り、山と渓谷誌に紹介された「隠れ名山」だと痛感する。私の生地の裏山であるが、
役場裏の登山口から初めて城山を経て三角山登山した。実に素晴らしい。この辺はツツジの
早咲きで有名であるが、ツツジの蕾が沢山見られた。シーズンには必ず再登山したい。
仰ぎみて畏怖を抱き、遥拝し参拝してきた別名、
頭巾山(とっきんざん)(ほう)(しゃく)権現(ごんげん)。猿田彦神を祀る、
凄い彫刻のある本殿は三角山神社であり、風格のある立派なものだとこれまた我が郷土の
氏神様に感動した。私はこの神社総代をしていたこともある。

平成23年3月9日 晴後曇       三角山登山の丁寧なホームページ

ポイント 歩行時間 休憩時間 ポイント概況 備考
自宅 9:00 地元の人に積雪なしと聞いて出発。
用瀬町登山口 9:30 役場の裏の林道 役場の裏の林道、標識あり。
景石城址 10:05 10:10 0:35 0:05 途中は中々の景色、眼下の用瀬の町や別府方面の風景、ツツジの名所として推薦する。険しい岩登り。 城址からの展望は良い。東屋のいいのがある。ここでお菓子食べる。ここから少し急な下りと急な登りをする。
竜王山 10:23 0:13 子持松砦跡 雪が少しある。
分岐  10:29 0:06 下りは正面登山口(女人堂)への分岐 我々は左へと進む。積雪があり急であり鎖場もある。
二の肩 10:43 10:45 0:14 0:02 積雪を踏みしめて鎖を使いつつ到着。 少し眺めがよくなる。ここから再び急な登りとなる。
一の肩 10:58 0:13 積雪があり滑るので注意しつつ登る。 鎖やらジクザグの登り。ここから赤波への下りとなる。「上二丁」の石の標識ある。ここから一段と急激な登り。
三角山  11:08 11:30 0:10 0:22 素晴らしい巨岩石の中の神社。 洗足山、大なる山、籠山、三原山、三国山、高鉢山、高山、、鷲峰山、霊石山と展望抜群。
分岐 11:45 0:15 下りは要注意。
景石山跡 12:10 0:25 ここからの眺めはいい。
登山口 12:30 0:20 ツツジの季節には必ず登山と決めた。
ゆたに温泉 13:00 14:00 ぬるくていい湯、200円。
自宅 14:30
総時間
3:00
休憩時間
0:29
実歩行時間
2:31
総括
山と渓谷のガイドによると、アカマツ、コナラの林に混じり、ミツバツツジが点在、薄紫の可憐な花が咲くとある。山肌は花崗岩の風化が著しく砂礫や赤土の露出箇所がある。4月中旬から5月上旬がいいのではないか。隣の愛宕山は全山ツツジのとても綺麗な山である。愛宕山と相対して南にある山、一の谷公園もツツジがきれいだ。