「大日ヶ岳」(1708.9米) 日本二百名山 
                             
                                           岐阜県郡上八幡市   平成21年5月20日 水曜日 快晴

大日ヶ岳
至近の展望所から
白山の山々
ポイント 歩行時間 休憩時間 ポイント概況
宿 7:20 登山口はいつもの通り前日確認してあるので楽である。 ナビとポイントの事前調査をしておりスムースに移動
水道山登山口 7:30 7:35 ここは当日朝では中々判りにくいであろう。 事前の調べを我々は手堅く丁寧にしてある。
送電線下 7:49 0:14 熊出没注意と登山口に道標
いっぷく峠
1356.3米
8:57 9:00 1:08 0:03 やはりブナの樹林帯が続く。 途中のピーク越えは中々の急な登りである。
展望所 10:32 10:45 1:32 0:13 樹林帯を抜けて漸く展望が開けて右に白山が大きく見える。素晴らしい白山の残雪、堪らないような美しさ。 ここから途中、小さい雪渓を越えた、道に雪解け水が流れて歩き難かった。
大日ヶ岳
1708.9米
11:00 11:10 0:15 0:10 この山は人気あるようで矢張り多くの登山者がいた。 木曾御嶽、乗鞍岳、荒島岳、能郷白山等展望。
展望所 11:20 0:10 植生は荒島岳と似ている。ザゼン草を初めて見た。 ここより荒島岳が花など多いように思う。
いっぷく峠 12:08 0:48 根曲がりの筍を採集しつ下山した。 ユキザサが咲いていた。送電線下でわらび採集。
登山口 13:20 1:12 一路、湯の平温泉へ。 途中、分水嶺公園、湿原などに立ち寄った。
総時間
5:45
休憩時間
0:26
実歩行時間
5:19
東海北陸道を岐阜に出る。 名古屋から新大阪経由、鳥取着22:41。
総括
この山は「ひるがの高原」があるし人気が高いように聞いた。残雪が残っていて美しい。ガイドのタイム通りの行程であった。