礼記(らいき)にある人生区分

礼記(らいき)にある人生区分

「人、生まれて十年を「幼」という、学ぶ。   正式の勉強

二十を「弱」という、冠す。          元服の儀式

三十を「壮年」という、室あり。        妻を迎える

四十を「強」という、仕う。        本格的な職務中

五十を「(がい)」という、官政に服す。 艾、蓬の裏は白―白髪混じり

六十を「()」という、指使(しし)す。 ()は年とる。部下を指揮する地位

七十を「老」という、伝う。        地位を譲り引退

八十、九十を「(もう)」という。 

参考    

七年を「(とう)」といい、「(とう)」と「(もう)」とは、罪ありと雖も「刑」を加えず。百年を「()」といい、「(やしな)う」。

   (悼は憐れむ) (期は寿命の最高) ((やしなう)―家族が扶養する)