槍ヶ岳 日本百名山  長野県松本市
矢張り、槍ヶ岳は天下の名峰である。最初は、横尾山荘を出発して1時間くらいすると「槍見河原」で前方左に垣間見える槍ヶ岳は霊峰のように神々しい。意欲が湧き出てくる。天狗原からは、そこに見えているのだが、とても容易ではない。殺生ヒュッテ直下あたりからの槍ヶ岳は実に素晴らしい。然し、私は、どうやら高山病の気があり、高度2800米あたりとなると俄然、酸素補給が悪いのか足が思うように進まない。水分の補給が足りないのかもしれないが、いつものことなのである。親友は遥か彼方に進んでおりいつも迷惑をかける。槍ヶ岳山荘から100米くらい親友が降りてきてリュックを担いでくれた、有り難いやら申し訳ない気持ちがつのる。でもありがとう。それから部屋に荷物置き槍へトライ。私はまだ完全ではななかった、慎重に期して岩壁に挑む。真剣勝負そのもの、岩とか梯子とか足場は全てシッカリしたもので不安はないが、緊張した。山頂に着いたら喉はカラカラ、唾も出ない。緊張していたのであろう、親友は顔面が真っ白だと言う。さもあらん。穂高岳方面の展望を待ったが諦めて降る。右腕の手首の無い人が登頂に挑戦していたのには驚嘆した。素晴らしい槍ヶ岳、ありがとう。親友に心からありがとう。
平成18年8月23日ー24日

槍ヶ岳
ポイント 歩行
タイム
休憩タイム ポイント概況 備考
新大阪 am6:53 のぞみ82号ー名古屋着7:45−しなの3号8:00ー松本着9:59−新島々着10:37.タクシー利用。 上高地着am11:35。昼食、夕立。
上高地スタート am11:35 pm12:30 きつい夕立、傘を買い、完全装備で出発。 混雑は銀座以上。
明神館 pm13:10 pm13:20 0:40 0:10 リンゴ200円かじる。まだ雨残る。 サルが桜の実を食べていた。
徳沢園 pm14:10 0:50 雨が無くなりつつあり愁眉を開く。 私は15年ぶりである。梓川は荒れている。自然は大きく変わっていた。
横尾山荘
海抜1615米
pm15:15 1:05 雨上がる。二段式ベッド。 午後4時から風呂があり一番風呂一人は最高。ビール最高。明日は天気だ。
計2時間35分
平成18年8月23日 宿am5:25 4時起床、朝食後直ちに出発。 快晴。
槍見河原 am6:00 0:35 前方の峰の間に霊峰・槍ヶ岳が神々しく聳えて見えた。 感動の一瞬。森林の中の一瞬。
1705地点 am6:10 0:10 一の俣谷出合。
二の俣谷・吊橋 am6:15 am6:20 0:05 0:05 沢山の人々が休憩、水量豊富。 まだ私は大丈夫。
槍沢ロッジ am6:50 am6:55 0:30 0:05 水場あり。 ここから槍沢が開けてくる。
大曲 am7:47 am7:50 0:52 0:03
天狗原 am8:43 0:53 段々と辛くなる、親友と15分くららい開く。ツアーの人々も実に遅い。 黙々とひたすら歩行するも歩行が停滞し始める。
殺生ヒュッテ直下 am10:10 am10:20 1:27 0:10 晴らしい槍ヶ岳を目前に、私は気息エンエンだ。親友と20分の差。 足が延びない。酸素をしばしば吸引すると楽になる。矢張り・・・
槍ヶ岳山荘 am11:20 am11:40 1:00 0:20 100米近く親友が降りてきてリュック担いでくれた、ありがとう。 私はやつとの思いであった、高山病にかかっている。
槍ヶ岳山頂

海抜3180米
am12:00 pm12:20 0:20 0:20 まだ休息は不十分なので慎重を期す、足場はどこも確かで不安皆無。 最後の直立の鉄梯子を二つ登り切ると山頂、私は極度に緊張していて唾も出なかった。誰かに水を飲ませて欲しいと探したが誰も持っていない。喉カラカラ。
槍ヶ岳 pm12:40 0:20 生ビール一杯1000円のビールが実に美味い。固形物が喉に通らない。 疲れ果てて部屋で休む。1時間ほどして嘔吐した。高山病にはビールは良くないと帰宅してて確認した。夕方には缶ジュース飲んだが夕食は味噌汁少しだけ。食べられない。
計6時間12分 1時間3分
平成18年8月24日 宿am5:10
飛騨乗越 am5:20 0:10
千丈沢乗越分岐 am6:10 0:50 お花畑。 笠岳が中々見えない。錫杖岳は見えた。
槍平小屋 am7:25 am7:55 1:15 0:30 槍ヶ岳の山菜おこわの朝食。コーヒー飲む、若い女性の和笛が実になんとも云えないいい感じ。やはり日本の歌とメロディは素晴らしい。ありがとう。 水豊富、ボトルに確保して持ち帰る、実に美味しい水だ。
滝谷出合 am8:27 am8:30 0:32 0:03 穂高方面を見上げると凄いものだ。長谷川ピークの岩の稜線が焼きついた。滝谷の壮絶な雰囲気に圧倒されれた。 親友は9月に挑戦するというし昨年もじゃんダルムを踏破している。とても私などには不可能の言葉しかない。
白出沢出合 am9:30 am9:40 1:00 0:10 藤木レリーフがあった。凄まじい荒野のような河原であった。 凄まじい流出した石・石。穂高からの大雨は一瞬にして流れてしまう。
新穂高温泉 am11:10 1:30 実にエンエンとして下山、6時間。 ホテル新穂高の露天風呂が実に素晴らしい、借り切りだつた800円・
計5時間17分 43分
総歩行タイム 14時間4分 1時間46分