大天井ヒュッテー水俣乗越ー東鎌尾根ー槍ヶ岳

大手天井ヒュッテでは、宿泊者は少なかった。私は、食後直ちに睡眠についた。それでも、睡眠は先ず十分で気力満々で出発した。私は夢にまで見た、「恐い梯子」と鎌尾根であった。無数というような梯子は無難に乗り越えたが、油断ならない瓦礫と石の上りには閉口した。下りは負けないのだが、私は登りに弱い。
だが、それにもまして、快晴の中、日本の中央地帯から、北アルプス連峰の山々、八ヶ岳の山々、南アルプスの山々、後立山連峰などを鮮やかに、雄大に終始遠望することが出来た。そして富士山が、遥かにその麗姿を超然と見せているのだ。槍ヶ岳山頂では、関西学院の生徒三名が。北鎌尾根を登攀しきった現場に遭遇し、私は思わず「拍手」した。この若者の如き勇気があれば、日本も捨てたものではない。

平成20年9月11日

ポイント 歩行タイム 休憩タイム ポイント概況
大天井岳ヒュッテ 5:20 天気快晴、いよいよと思う。 牛首山山麓を経て稜線へ。
ビックリ平 5:58 0:38 稜線に出た、一気に展望が開けた。 アルプスの山々が目の前だ。感激の連続だ。
貧乏澤分岐 ここから北鎌尾根の貧乏澤に 下り写真を撮影する人と分かれる。。一人だ勇気あると思う
赤岩岳 
2768米
ここは知らぬ間にパスしていた。 喘ぎ喘ぎで余裕はない。
西岳登山口 7:37 7:50 1:39 0:13 ここで友人は登ってくるという。私は体力温存で待機。 だが、後悔した。頑張って登頂すべへきであった。
西岳ヒュッテ 7:51 8:05 0:01 0:14 ここでコーヒータイム。 ここから急激な下りである。
水俣乗越 9:05 9:25 1:00 0:20 長い、長い梯子。 梯子だ見て下る。
東鎌尾根 遂に鎌尾根に取り付く。見上げるばかりの急な瓦礫のピークばかり。梯子が無数にある。格別危険ではないが要注意 喘ぎつつ、呼吸ほ調整しつつ登る。槍が岳の威容に痺れつつ頑張った。
ヒュッテ大槍 11:15 11:46 1:50 0:31 ここでジュースとか補給した。 お茶漬け食べる。名案の食料
槍ヶ岳山荘 12:50 13:15 1:04 0:35 ここでチェックインし部屋入り 荷物置いて山頂へ。
槍ヶ岳
海抜3180米
13:40 14:15 0:25 0:25
槍ヶ岳山荘 14:28 0:13 二回目となると自信が出来ていた、始めての登山者が山頂 で立ち上がれないのを、微笑ましく見た。3名の関西学院の生徒の北鎌尾根登頂に敬意を呈する。
総時間 9:08
休憩時間2:18
実歩行時間
6:50
下山して、黒部五郎岳、双六岳、樅岳、西鎌尾根を展望 南岳、穂高、大天井、常念、富士山、八ヶ岳、南アルプス、後立山連峰等々を飽かず眺めた。