統領(とうりょう)(うん)

人々それぞれの持つ先天的、運命的な性の中に統領運がある。後天的なものではないらしい。どこで、どう培養されるものか、生れ落ちた時すでにこれを持つ者と、持たざる者の差がついているのか。

統領運を持つ者は、幼児から何れの群れの中に置かれても、その中心にのし上がる。

概して、自我が強く、支配欲も、生命力も旺盛、ガキ大将的な陽性と、楽天的な説得力を持っている。 

放置しておけば、手のつけられない独裁者になるのもこの種の人間である。古人は、これを「双葉(ふたば)より(かんば)し」と美化している。 

統領運にも、上品(じょうぼん)下品(げぼん)の差がある。それら後天的な陶冶(とうや)が加味され、中隊長止まりの者あれば、立派に司令官の器にもなって行く。

 

問題は、この統領運無き者が、他人を()べなければならぬ位置に立たされた時の悲劇である。統領運を持たぬ長が、どのように気負っても号令しても兵隊達が思いのままに動かない、やがてどこかで全滅の悲運に遭遇する。 

これは戦場だけではない、学校でも、企業でも、官僚でも同様なことである。

そうした連中が官僚組織にいてトコロテン式に幹部となると悲劇は雪だるまのように膨れ上がる。国家さえ危うくしてしまう。 

ここらあたりに人間の持つ一つの神秘性が潜んでいる。 

徳永日本学研究所 代表 徳永圀典