95翁徳永圀典の
人生至言  その16

      戦前の日本人の教育

武道と
聖賢の学問をやる事で、戦前の男子は二十歳前後には
気宇壮大で
実に
堂々たる人格の骨格を造ったものだ。

戦後の大企業の幹部連中やら総理大臣初め政治家の面相を見ると一目瞭然で分かる!

最近では
経済同友会代表幹事をしていた元サントリー会長新浪剛史氏の裏面の生活実態を見よ、面相に出ている!

戦前の教育は間違っておらぬ

堂々たる人物を造れぬ戦後教育よ!!

日本人は
シナ人史観や
アメリカなど白人史観を根底から見直さなくては
真の人類平和は得られない!

戦後日本人成人は誠に劣化したものだ!