白猪山(しらいさん) 三重県松阪市
来年の干支の先取りの意味で「納山会」の山にこの白猪山を親友が探してくれた。下山したら飯高町のスメールの露天風呂に浸かり松阪肉のしゃぶしゃぶで忘年会の予定。その為に坂内の村から登山することとした。バスはこの方面は一日数回であり堰堤までタクシーを利用した。山頂は草原風の明るいもので二の峰から見上げると森林美もあり姿のいい山である。快晴の中、一年間の登山の無事と健康を祝しつつ優しい登山を楽しんだ。下山が早くてスメール行きのバス時間を待つのに深野の川沿いで二時間も待機したが、風が寒く強く困惑した。道路脇の小さい物置に入り風避け避難出来て助かった。
平成18年12月24日

ポイント 休憩 ポイント概況 備考
鳥取 am4:50 智頭までタクシー、智頭着am5:3o 智頭発6:08、上郡7:24、上郡発7:31、相生着7:43、相生発ひかり7:50、
新大阪 am8:40 am8:45 地下鉄に五分で移動した。 走ったので意外と早く乗り換えできた。
近鉄難波 am8:58 am9:06 鶴橋着9:12で同じホームで近鉄特急に乗り換え。同時刻であった。
松阪駅 am10:38 am10:43 タクシー。 坂内バス停から左折して木屋谷沿いの林道を遡行。堰堤の少し先の登山口で下車。
登山口 am11:15 am11:20 樹林帯を登る。
大杉 am11:25 大きな杉の木があるが枯れかっていた。 手前を左折する。小さい沢横断した。少しばかりの急な登りである。
夫婦杉 am11:45 大きな杉で二本、やや離れていた。 ガイドには手を取り合ってとあるがそういう印象は無い。
T字分岐点 am11:56 標識があった。
白猪山 pm12:03 pm12:30 海抜820米。明るい草原の山頂。 やや戻り展望台の下で昼食、風を避けた。
二の峰 pm12:40 矢張り明るい草原。
石尊大権現 pm12:41 pm12:50 今年参拝した丹沢の隣の大山のある阿夫利神社と同じ神様の由。矢下道と夏明道の分岐点。 御主神大山祗大神(オオヤマツミノカミ)が御祭神。ここからの参道ー夏明道ーの下山は、固い石畳で、実に急傾斜で難儀した。登山道としては不適格。冬の寒い時は滑って無理である。深野へでなく大石不動尊への道がよいと思う。
夏明登山口 pm13:27 植林の暗い中をジクザグに下る。 ここから日本百選の棚田のある明るい部落の中を遥か下の国道まで下る、約1時間かかる。
松阪牛発祥の石碑 pm14:16 感心することしきり。 道路脇の三叉路にあった。
深野バス停 pm14:30 pm15:45 バス時刻の午後15:45まで待機。 道路にある小さい物置小屋に入り防風した。助かった。
スメール pm16:41 松阪肉のシャブ・シャブと露天風呂満喫。 こうして忘年納山会の初日は無事終了した。