徳永のかけ流し世界史 その28 世界の戦争、革命、反乱の解説本がある自由国民社発行だ それによると大陸別、地域別の戦争93がある。その内、なんと54で、 人類の戦争の6割はヨーロッパとなる! 人類の中でヨーロッパほど好戦的な民族は無いと断定する! 私が習った西洋史で十字軍以降を拾って見る! 十字軍の戦い 百年戦争 バラ戦争 ユグノー戦争 オランダ独立戦争 三十年戦争 オーストリア継承戦争 七年戦争 ナポレオン戦争 クリミヤ戦争 普仏戦争 第一次世界大戦 第二次世界大戦 ロシア崩壊 ウクライナ戦争 その他中近東とは常に騒乱がある! 十字軍はヨーロッパ人が大挙してキリストの聖地エルサレムに向かう 聖地奪還戦争だ。 当時ヨーロッパより文明度と高かったイスラム圏内の人々はヨーロッパ野蛮人 来襲として軽蔑していた! このヨーロッパ人の戦争体験がコロンブスアメリカ大陸が発見を契機として ローマ法王の裁可の下、全世界へ植民地奪取として押し寄せたのである。 18世紀、遂に日本に到達し勇敢な日本人が ロシアに勝ち、そしてアメリカと 戦い、負けたがヨーロッパの植民地であった東南アジア諸国が全て 独立を果たし、今日のような自由世界を招いたのだ!