. . 聖書・「神のみことば」は、真理の尽きない泉です。深く掘れば掘るほど、豊かな甘い水を湧き出します。
このページは、フィリップの「井戸掘り日記」」と名付けました。
「ダビデ以外による詩篇」 に学ぶ : 第118講
■ 今日の「井戸掘り」

    「主は、ご自分の契約をとこしえに覚えておられる。お命じになったみことばは千代にも及ぶ。その契約はアブラハムと結んだ者、イサクへの誓い。」           詩篇105:1〜45A 

  ■ 井戸を掘りましょう:

   イスラエルは、主が結ばれたアブラハムとの契約、イサクへの誓いのゆえに、地の諸々の民族の中で特別な民とされました。彼らは、正に、選ばれた民だったのです。

   神のイスラエルへの選び、そして、それに基づく特別な関係は、目的があってのことでした。それは、イスラエルを通して、主の御名が全地に知れ渡るようにとのことでした。イスラエルは、使命のために選ばれたのでした。

   しかし、イスラエルは、その使命を心に留めず、自分たちが選ばれた族であることを誇り、周辺の諸国民を異教徒として蔑み、排斥するようになって行きました。使命を果たさないで、特権のみに与ろうとしたのです。

   それで、主である神は、イスラエルを裁き、彼らに与えた使命を彼らから取り上げて、新しい民、イエス・キリストの許に集められた教会に託されました。クリスチャンが真のイスラエルと呼ばれる所以がそこにあります。

高知県・越知町の大樽の滝


Copyright2004 PZH
Allrights reserved. 許可なく転載を禁じます。

■ トップ・ページにもどる