. . 聖書・「神のみことば」は、真理の尽きない泉です。深く掘れば掘るほど、豊かな甘い水を湧き出します。
このページは、フィリップの「井戸掘り日記」」と名付けました。
「ダビデ以外による詩篇」 に学ぶ : 第34講
■ 今日の「井戸掘り」

    「神よ。あなたの王座は世々限りなく、あなたの王国の杖は正義の杖。あなたは義を愛し、悪を憎んだ。」                   詩篇45:1〜17A 

  ■ 井戸を掘りましょう:

   詩篇45篇で賛美されている「王」は、また、「神よ」と呼び掛けられています。ここにおける「神」という用語は、欄外註にもあるように「さばく者」とも訳せます。広義での「神」です。しかし「あなたの王座は限りなく」と、ありますように、単なる人間的な存在ではありません。

   この「王」が「義を愛し、悪を憎んだ」ので、主である神は、この神的なお方に「喜びの油を、、、」その友に勝って「注がれました。」「喜びの油」は、ご嘉納のしるしです。

   8、9節には、この神的なお方の麗しさが、さらに描かれています。「あなたの着物はみな、没薬、アロエ、肉桂のかおりを放ち、象牙のやかたから聞こえる緒琴はあなたを喜ばせた。」王宮の華やかさが目に取るように描写されています。

   この「王」は尊厳と威光に満ちておられますが、慕わしいお方なのです。

高知県・越知町の大樽の滝


Copyright2004 PZH
Allrights reserved. 許可なく転載を禁じます。

■ トップ・ページにもどる