お知らせ
当ページはhttp://ke-kun.comへサーバー移転となりました。5秒後に強制的に移動します。
大変お手数ですが、ブックマーク・リンク先の変更をお願い致します。
Profile

■名前 | Ke-Kun(けーくん) |
■誕生日 | 1982年7月23日 (しし座・木星人+) |
■生息域 | 鳥取 |
■血液型 | O型 |
■身長 | 174cm |
■体重 | I'll leave it to your imagination... |
■趣味 | 写真撮影、音楽鑑賞、ライブ参戦、ドライブ |
DTM、パソコン、F1観戦、洗車 | |
■好きな色 | 青、グレー |
■得意科目 | 生物(特に植物関係)、数学、音楽、地理 |
■苦手科目 | 国語、英語、歴史、物理 |
■最終学歴 | 学士(農学) |
■資格 | 普通自動車免許、フォークリフト運転資格 日商簿記3級、農産物検査員 |
■座右の銘 | 臨機応変 |
■好きなアーティスト | B'z、George-T、桑田佳祐、UVERworld、坂本真綾 |
■好きなスポーツ | モータースポーツ (特にSUPER GT、Formula One) |
■好きなテレビ番組 | めちゃめちゃイケてる(フジテレビ系) 所さんの世田谷ベース(BSフジ) |
■好きなゲーム | グランツーリスモ、ウイニングイレブン 実況パワフルプロ野球、F1、A列車でいこう |
■SNS | Twitter(@Evo_TAK/Twilog) |
どうしてKe-Kunなの?
これは、高校時代に国語の教科書のある物語に「K」という主人公が登場してきて、その言動が僕と似ていた?こと(そんなに似ていたのか、どういう内容だったのかもよく覚えていませんが…)、そして僕自身のイニシャルもKであることから、友人から『けー』とか『けーくん』と呼ばれるようになった。
そして、高三の.KOM@活動の際に、自分の活動ネームを考えるに当たって『けーくん』をアルファベット化して現在の『Ke-Kun』という標記が誕生した。それ以降、この名前を使用している。ただ、Ke-Kunというネーミングの中に「君」が付いていることから、さまざまな場面で使いずらいこともある。
私と写真
元々、デジカメを手にしたのは大学1年生の頃で、その頃は音楽制作活動の方で、「ジャケット写真になり得る写真を…」ということで、適当に写真を撮っていました。それが、2010年にDSC-HX5Vというコンデジを使うようになってから、撮影の細かいテクニックなどが気になるようになりはじめ、満を持して2011年夏にデジイチデビューをしたのがキッカケ。
しかも、ただ単にデジイチを買ったというのではなく、当時、仕事に没頭してしまっていて、家にはただ寝るためだけに帰っていた自分に対して、「何か趣味を作らないと」「外に出かけるキッカケを」と思って特に2011年秋頃から本格的に足を運ぶようになっていった。元々はネイチャー系が多かったですが、2013年頃からは元々好きだったモータースポーツとの組み合わせでサーキットにも足を運ぶようになりました。なので、20代の頃よりも最近の方が外出や遠出が多かったりします。
何より、カメラで写真を撮っていると、実は「構図をどうしよう」とか、「設定をどうしよう」とかかなり頭を使いながらいろいろと考えているので、写真撮影に没頭できて他のことを忘れらていられるので、その点が最近はいいですね。
私と音楽
詳しくは、コチラを見て頂ければと思いますが、元々、姉の影響もあって、小学校の頃から音楽が好きで、小学校では合奏クラブ、中学校では吹奏楽部と、演奏者としての立場だった。それが、中学に入ったときに、我が家にパソコンが来て、DTM(Desk Top Music)を始めるようになり、その流れで高校時代に音楽制作活動.KOM@をスタートさせた。
今では、もうかれこれ10年近く活動が止まっていますが、たまにリマスタリング作業なんかをやっています。
私とパソコン
我が家にパソコンが来て、「Windows OS」を操作するようになったのは95年(中1)11月なので、もはや20年弱になる。だが、PC9821とすれば93年(小5)当時には操作していたし、それより昔の91年頃にはシャープのワープロ『書院』の2行表示タイプのものや、父のPanasonic製のワープロも操作していた。いずれも、当時は父親の仕事で使用する文章を、ワープロで作成し、のちにパソコンを使うようになってから表計算も利用するようになり、そこで一太郎&ロータス1-2-3を使いこなしていたので、そこでタイピングをマスターする。また、その頃からDTM(Desk Top Music)に興味を持ち始めるものの、資金的な余裕がなかったため、DTM雑誌の付録としてついていた体験版ソフトでもどきを行っていた。
その後、転機となったのは2001年の春。大学入学を機に、それまで使用していたWindows95デスクトップに変わって、Windows MeのノートPCを購入してもらう。但し、ここで初めてWord&Excelに触れることになり、しばらくその操作性の違いに戸惑う。そして、この頃にようやくインターネットデビューを果たす。さらに、同年夏にDTM音源を購入して改めて正式にDTMキャリアをスタートすると同時に、音楽活動のアピールの場を設けるために、ホームページ作成にも取り組み始める。
現在では、デスクトップとノートパソコンの2台を所有し、PCキャリアは19年目。DTMキャリアは14年目となっている。