「西田价宏・靖子師の下での様々な教会活動」
・ インマヌエル高知キリスト教会の歴史、第3回目は、八反町の新会堂に移り、そこを拠点として様々な活動に積極的に取り組んだ時代です。
・ 教会には、様々な賜物をもった兄弟姉妹方がおられます。クリスマスの祝会では、その賜物が主を賛美するために用いられます。
・ インマヌエル高知キリスト教会も、他の教会と同様に、婦人(女性)会のメンバーが、活動の中心のようです。写真右は、ある年のクリスマスを祝う婦人会の賛美。
・ クリスマスを記念して洗礼を受け、正会員として教会に加えられることは、何と幸いなことでしょうか。神の家族の一員としてむかえられて、兄弟姉妹と呼び合うようになります。
・ 婦人会と並ぶ、教会のもう一つの翼は「壮年会」です。社会にあって忙しい立場の兄弟たちも、クリスマスには一役買って祝会を盛り上げます。
☆「インマヌエル高知キリスト教会の歴史」−1
☆☆「インマヌエル高知キリスト教会の歴史」−2