お知らせ
当ページはhttp://ke-kun.comへサーバー移転となりました。5秒後に強制的に移動します。
大変お手数ですが、ブックマーク・リンク先の変更をお願い致します。
My Items -Car Accessory-
オーディオ:ADDZEST / DMZ846BK(2005.08~08.11:3年4ヶ月)
![]() |
愛車コルトプラス購入時に、オーディオレスにしていて、後付けをしたオーディオ。 選んだポイントは、CD-RのMP3ファイルが再生できることと、楽曲情報の漢字表記ができるところ。ただ、MP3とはいえ、車に何枚ものCD-RやMDが散らばるし、それらの入れ替えるのも面倒。ということで、これもカーナビに買い換えた一つの要因。 現在は、カーナビに切り換えたため、姉のコンテ・カスタムのオーディオになっている。 |
カーナビ:Carrozzeria / 楽ナビ AVIC-HRZ099(2008.11~現在)
![]() |
当時の愛車コルトプラスに装着したカーナビ。元々は、反カーナビ派だったのだが、近年、県外に出ることも多くなり、なかなか地図だけでは難しいことに気づき、購入した。 WVGA液晶で、TVは地デジ4アンテナでB-CASカードは本体内蔵。カーナビ機能はもとより、普段の通勤時にテレビが見ることが可能なので、意外と家のテレビよりもコチラの方が利用頻度が高かったりする。 CX-5に乗換えた今でもコルトプラスから載せ替えて使用している。 |
ETC:DENSO / DIU-9200(2008.07~2012.08)
![]() |
2008年は、広島行きや大阪行きと県外に出ることが多くなったため、どうせならETCを使えるようにと搭載した。 正直、この機種に特別なこだわりがあったという訳でもなく、ただ単に知り合いのディーラーが、『コイツならすぐ取付けられるし、結構いいよ』と言われてこれにしました。 コルトプラス廃車と共に外され、知人に売却されました。 |