安岡正篤「経世と人間学」目次
昭和47年、安岡正篤先生のご講話であり、痛く感銘を深め爾来、私は再三再四繰り返し熟読し、
肝に銘じるものであった。私の経世哲学元となったのものである。毎日少しづつご披露する。
平成21年元旦 徳永圀典
平成21年1月 | 仕事と世人 | 平成21年2月 | 学道に進む道 |
平成21年3月 | 名言・卓説 | 平成21年4月 | 歴史と干支 |
平成21年5月 | 理財論 | 平成21年6月 | 科学には人間学を |
平成21年7月 | 福者と貧者 | 平成21年8月 | 財と金とは |
平成21年9月 | 人材と人物 | 平成21年10月 | 木鶏と木猫と包丁 |
平成21年11月 | 木鶏と木猫と包丁 | 平成21年12月 | 木鶏と木猫と包丁 |