人物月旦-人物げったん その2(1月16日開始)
昔、後漢の時代、許劭-きょしょう-が毎月の初め(旦)に従兄弟と人物評をしあったという故事があり人物評の事を月旦という。その故事にならい私も平成の人物月旦を始める。
平成14年10月の巻 | 民主党 鳩山・管・横路 |
平成14年10月の巻その二 | 貴乃花とナベツネ |
平成14年10月特別の巻 | これが日本人だあ |
平成14年10月23日 | 平蔵親分さん |
平成14年10月27日 | 田村耕太郎参議院議員 |
平成14年10月30日 | 無知で不勉強な竹中デエジン |
平成14年11月 3日 | 再び加藤紘一を論ずる |
平成14年11月 4日 | 安倍晋三官房副長官 |
平成14年11月 5日 | 再び竹中平蔵を切る |
平成14年11月 6日 | 福田官房長官の巻 |
平成14年11月 7日 | リチャード・クーを激怒させたあの男 |
平成14年11月 7日 | 鳥取の青年のこの見識 |
平成14年11月18日 | 田原総一郎、久米宏とテレビ朝日 |
平成14年11月19日 | おーい、平蔵君、どおした |
平成14年11月21日 | 岡山、安東壮文氏の情熱 |
平成14年11月25日 | これぞ、日本の賢夫人 |
平成14年12月 5日 | 日本のジャンヌダルク・桜井よし子女史 |
平成14年 1月 1日 | 小泉総理大臣 |
平成15年 1月 7日 | やっぱり学者だな平蔵君 |
平成15年 1月16日 | 佐々、岡崎、渡部、石原、徳永の面々 |