■ 聖書・「神のみことば」は、真理の尽きない泉です。深く掘れば掘るほど、豊かな甘い水を湧き出します。
. このページは、フィリップの「井戸掘り日記」」と名付けました。

ミケランジェロのダビデ像
「ダビデの生涯」:
下線付きの「☆」マークをクリックしてください
☆. ダビデの生涯/0001:「人・霊的な存在」 Tサムエル16:11〜14
☆. ダビデの生涯/0002:「主がこの人とともに」 16:12、18
☆. ダビデの生涯/0003:「変化する環境への順応」 16:18〜22
☆. ダビデの生涯/0004:「人々の誤解・無理解に直面して」 17:28〜33
☆. ダビデの生涯/0005:「技術を支える心の状態」 17:41〜49
☆. ダビデの生涯/0006:「信仰によって結ばれた友情」 18:1〜5
☆. ダビデの生涯/0007:「成功とその反応」 18:6〜16
☆. ダビデの生涯/0008:「みこころの成就のタイミング」 19:11〜17
☆. ダビデの生涯/0009:「真の愛は行動を伴う」 20:1〜17
☆. ダビデの生涯/0010:「信仰者と偽りのことば」 21:1〜7
☆. ダビデの生涯/0011:「二つのタイプの指導者」 Tサムエル22:1〜10
☆. ダビデの生涯/00B11:「猜疑心か慎重さか」 T歴代誌12:1〜18
☆. ダビデの生涯/00C11:「己に死に真に生きること」 13:1〜8
☆. ダビデの生涯/00D11:「人生における『何故?、何故?』」 13:9〜14
☆. ダビデの生涯/0012:「人・悲しい存在」 Tサムエル22:11〜23
☆. ダビデの生涯/0013:「みこころを求め続ける生涯」 23:1〜14
☆. ダビデの生涯/0014:「信仰の試練と忍耐」 24:1〜10
☆. ダビデの生涯/0015:「信仰者と人間関係」 25:1〜17
☆. ダビデの生涯/0016:「繰り返される信仰の試練」 26:1〜12
☆. ダビデの生涯/0017:「信仰の動揺、信仰の衰退」 27:1〜7
☆. ダビデの生涯/0018:「霊媒・死後の世界との交流は可能か」 Tサムエル28:3〜14
☆. ダビデの生涯/0019:「人の評価と主の摂理」 29:1〜11
☆. ダビデの生涯/0020:「試練から来る悩みの克服」 30:1〜15
☆. ダビデの生涯/0021:「神の時計と人の時計」 31:1〜13
☆. ダビデの生涯/0022:「愛する者の死に接して」 Uサムエル 1:17〜27
☆. ダビデの生涯/000B22:「人の知らない神のご計画」 T歴代誌10:1〜14
☆. ダビデの生涯/0023:「神のご嘉納と人々の受諾」 Uサムエル 2:1〜7
☆. ダビデの生涯/0024:「状況判断の的確さ」 2:12〜28
☆. ダビデの生涯/0025:「社会環境の感化・影響」 3:1〜5
☆. ダビデの生涯/0026:「人々の心に働き掛ける神」 3:6〜21
☆. ダビデの生涯/0027:「事件への対応の後への影響」 Uサムエル 3:31〜39
☆. ダビデの生涯/0028:「悪に対して復讐すること」 4:1〜12
☆. ダビデの生涯/00A29:「形骸化したサウルの王位」 T歴代誌11:1〜9
☆. ダビデの生涯/0029:「みこころの成就と謙虚さ」 Uサムエル5:1〜12
☆. ダビデの生涯/00A30:「喜びの表現としての礼拝」
☆. ダビデの生涯/0030:「信仰の実質とその表現」
☆. ダビデの生涯/00B30:「信仰の個人面と公的な面」
☆. ダビデの生涯/00A31:「国々の民の諸族の神」 .
☆. ダビデの生涯/00AA31:「家族を思いやる信仰」 .
☆. ダビデの生涯/0031:「ダビデの心の広さと謙遜さ」 .
☆. ダビデの生涯/0032:「ダビデの許での常勝」
☆. ダビデの生涯/0033:「ダビデの愛の配慮」
☆. ダビデの生涯/0034:「人を先ず信じて行動すること」
☆. ダビデの生涯/00A35:「罪の赦しと罪の記憶」
☆. ダビデの生涯/0035:「生まれながらの罪への傾きやすさ」
☆. ダビデの生涯/0036:「主のみこころ・時代を超えた基準」.
☆. ダビデの生涯/0037:「良心の働きと聖霊の促し」 .
☆. ダビデの生涯/0038:「真の祈り」 .
☆. ダビデの生涯/0039:「複雑な家庭環境の悲劇」 .
☆. ダビデの生涯/0040:「怒り、憎しみ、復讐」 .
☆. ダビデの生涯/0041:「心を割って話し合うこと」
☆. ダビデの生涯/0042:「身近の人々のサポート」
☆. ダビデの生涯/0043:「神を礼拝する場所」
☆. ダビデの生涯/0044:「人の悪口雑言と心の余裕」
☆. ダビデの生涯/0045:「人々の既成概念と神のみ業」
☆. ダビデの生涯/0046:「自らのいのちを絶つこと」
☆. ダビデの生涯/0047:「親心を無視すること」
☆. ダビデの生涯/0048:「わが子に代わって」
☆. ダビデの生涯/0049:「人心を捉える知恵」
☆. ダビデの生涯/0050:「金属疲労の徴候」
☆. ダビデの生涯/0051:「他人に弱みを握られること」 .
☆. ダビデの生涯/0052:「血の繋がりと霊の繋がり」 .
☆. ダビデの生涯/0053:「過去の罪の償い」 .
☆. ダビデの生涯/0054:「疲労を覚えた時」 .
☆. ダビデの生涯/0055:「苦しい時の神頼み」 .
☆. ダビデの生涯/0056:「祈りの基本・神を知ること」 .
☆. ダビデの生涯/0057:「育ててくださる神」 .
☆. ダビデの生涯/0058:「主に捧げるべきもの」 .
☆. ダビデの生涯/00A59:「心の中に生じる衝動」 .
☆. ダビデの生涯/0059:「人に依り頼むこと」 .
☆. ダビデの生涯/0060:「主のみ手に陥ること」 .
☆. ダビデの生涯/00B60:「罪の行為がもたらす疎外感」 .
☆. ダビデの生涯/0061:「心の深みに巣食う反逆」 .
☆. ダビデの生涯/0062:「赦しの確かさと更なる恵み」 .
☆. ダビデの生涯/00B62:「死期が近づくのを自覚した時」 .
☆. ダビデの生涯/00A63:「人の意思と神の意思」 .
☆. ダビデの生涯/00AA63:「預言する手段としての音楽」 .
☆. ダビデの生涯/00AAA63:「先ず『神に関する事がらを』」 .
☆. ダビデの生涯/0063:「臨終の床にあって」 .
☆. ダビデの生涯/00B63:「後継者へのことば」 .
☆. ダビデの生涯/0064:「神のためのささげ物」 .
☆. ダビデの生涯/0065:「神にささげる喜び」 .
☆. ダビデの生涯/0066:「神のための王権」 .
☆. ダビデの生涯/0067:「信仰がもたらした祝福」 .
☆ 「ダビデの詩篇」シリーズに続く
「ダビデの生涯」に学ぶ : 「ダビデとともに、いこいの水際で」